メニュー

よくあるご質問(事業所健診)

 会社編

Q, どのようなコースを受けたらいいか分からない。

A,  ご勤務先によって内容が指定されている場合があります。一度、職場にお問い合わせ下さい。

 

Q, 一般的なコースを受けてくるように言われた。

A, 協会けんぽの被保険者であれば、35歳以上の方は生活習慣病予防検診がもっとも内容が充実しており金額も抑えられます。あてはまらない場合は労安法コースが労働安全衛生法に対応したコースとなります。

 

Q, 健診結果ってどのくらい日数がかかるの?

A, 労安法コースの場合は、最短で1週間~10日程度、協会けんぽ等の場合は、2~3週間程度でお渡し出来ます(窓口で受け取り又は、郵送 ※郵送の場合は+2日程度)。お急ぎの場合は健診日当日または事前にお電話で急いでいる旨をお伝えください。(ゴールデンウイーク、年末年始を挟む場合は、さらに+1、2週間追加になります。)

 

Q, 検査項目が足りない

A, オプション項目の追加が可能です。インターネット予約で項目選択、またはお電話でご相談下さい。

 

Q, 心電図、採血がいらない。

A, ホームページ上に公開されていない、コースもございます。他のコースに変更可能の場合がありますので、一度お電話でお問い合わせください。※お急ぎの場合は、お電話でお願い致します。

 

Q, 年間何人ぐらい健康診断を受け入れているの?

A, 年間約1,400-1,500人の健康診断を実施しております。

 

Q, 大阪府貨物の健診は取り扱いありますか?

A, しております。ネット予約は対応していませんので、お電話にてお願い致します。

 

 Q, その他の質問

A, 一度お電話でお問い合わせください。

 

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME